日本ヒューレット・パッカード(HP)の求人募集や年収など中途採用情報

ヒューレット・パッカード(HP)

膨大な情報量を管理する高機能サーバーやストレージなど、社会インフラの基盤となるITソリューションを提供する、日本ヒューレット・パッカード(HP)。

1938年に、スタンフォード大学の同級生ビル・ヒューレットとデイブ・パッカードが小さなガレージで試作品を作りはじめたことが、HPの出発点です。「人々の役に立つ何かを発明したい」という二人の夢と情熱、「尊敬と信頼」に基づく企業文化は、日本HPにも引き継がれています。

日本ヒューレット・パッカードの中途採用について

例えば、以下のような求人募集があります。

Sales Specialist / セールススペシャリスト(Servers)

担当顧客におけるHP Servers ビジネスの拡大を目指し、HP社内の他組織メンバーと連携し戦略的プランの作成、遂行を通じて、受注目標を達成する。

【業務内容】

  1. 担当顧客のアカウント状況を把握し、顧客のビジネス目標達成を実現するHP ServersのGrowth Initiativeのリードを行い、案件開拓からクロージングまでのリードを行う。
  2. 顧客/業界における人的リレーションを把握・管理し、リレーション深堀、エグゼクティブコールのプランを作成し、継続的な関係構築を実現する。
  3. 競合他社に対するHPの優位性を説明し、単なる価格競争に陥らないValue Sellingを行う。
  4. インストールベースの顧客に対するアフターフォローや継続案件の発掘を通じ、競争優位な環境を作り出す。
  5. SFDC等スタンダードツールを活用し、適切なPipeline管理、Forecastを行う。
  6. 数字目標達成のためのプランを作成し、実行に必要な社内外のリソースを活用し目標を達成する。

Sales Specialist / セールススペシャリスト(Storage)

直販のハイタッチセールスとして、担当する顧客企業(主にEG C&Pセグメント)に対するストレージ製品及びストレージソリューションにフォーカスした戦略的プランを作成し、営業活動を実施する。受注目標をアグレッシブに達成し、HPE EG及びHPESDビジネスに貢献する。

【業務内容】

  1. 担当する顧客企業に対する販売拡大プランを作成し、実行する。
  2. HPE及びHPESDの方針に基づいた売上達成のプランを作成し、目標を達成する。
  3. 新規顧客獲得のためのアクションプランを計画し、新規引き合いを増大するアクションを継続して行う。
  4. 顧客ニーズや競合状況を正確に把握し、戦略的に差別化提案を進め、社内リソースを最大限活用し、受注に結びつける。
  5. HPEパートナーとの協業を意識し、営業効率を最大化するよう積極的な活動を行う。
  6. 受注後や障害時の顧客クレームに対して適切な判断を即時に行い、必要な対応策を実施し、顧客満足を獲得する。

Enterprise Account Manager / アカウントマネージャー

担当顧客における HPE ビジネスの拡大を目指し、 HPE社内の他組織メンバーと連携し戦略的プランの作成、遂行を通じて、受注目標を達成する。

【業務内容】

  1. 担当顧客のアカウント状況を把握し、顧客のビジネス目標達成を実現する HPEのGrowth Initiativeのリードを行い、案件開拓からクロージングまでのリードを行う。
  2. 顧客/業界における人的リレーションを把握・管理し、リレーション深堀、エグゼクティブコールのプランを作成し、継続的な関係構築を実現する。
  3. 競合他社に対する HPの優位性を説明し、単なる価格競争に陥らない Value Sellingを行う。
  4. 競合他社のインストールベースの顧客に対する積極的かつ戦略的なアプローチ、提案を通じて競争優位な環境を作り出す。
  5. SFDC等スタンダードツールを活用し、適切な Pipeline管理、 Forecastを行う。
  6. 数字目標達成のためのプランを作成し、実行に必要な社内外のリソースを活用し目標を達成する。

日本ヒューレット・パッカードの年収・給与制度について

年収事例

20代~30代前半:500万~800万程度
40歳以上:1000万円以上

給与制度の特徴

中途で入社する場合、転職時の給与がベースとなる。中途組は、他の外資系と同じく、年収は交渉の上、入社します。入社時にしっかり交渉した方が良いです。ただし年齢と給与が高い場合より高いパフォーマンスを人事から求められる。

職務給であるので、ジョブレベルが上がらなければ給与も上がらない。但し同一ジョブレベルの中でもペイバンドと呼ばれる幅があり、評価によって多寡が決まる。

非営業職の場合、基本給の18ヶ月分が年収。それに加えて個人毎のパフォーマンスによって左右される変動ボーナスがある。営業部門は固定と業績達成給に分かれる。

日本ヒューレット・パッカードの組織体制・企業文化について

組織体制について

定期的なグローバルレベルでの組織の見直しがあり、それに応じて日本の組織も変更されることになる。組織としては、製品部門、営業部門、サービス部門と縦割りなところがある。

企業文化について

外資でもあり上下関係に関わらず意見を言ったり、相談できる風通しの良さはあります。優秀な人も多いので刺激になりますし、自らアピールして業務を任せてもらえるので仕事のやりがいを感じることができます。逆に言えば声を上げなければ何も変わらないということで待ちの姿勢ではチャンスはやってきません。

日本ヒューレット・パッカードへの転職を考えているいる方へ

企業のオフィシャルサイトで求人募集があれば、直接応募が可能です。ただ、直接応募の場合、返信がない場合も多いです。理由としては、厳選して面接をして人だけに連絡をする企業が多いため、よほどその人事の希望する経歴にピッタリあった人しか面接に進むことができません。

そのためほとんどの人は転職エージェントを通して応募した方が面接までいける確率が高まります。直接応募した方が確率が高まると考えている人が意外と多いのですが、正しくなかったりします。

なお、以下の転職エージェントなら外資系企業・グローバル企業の求人に強く、日本ヒューレット・パッカードの求人も抑えている可能性が高いので、相談してみるといいでしょう。

会社概要

会社名日本ヒューレット・パッカード株式会社
(英語名:Hewlett-Packard Japan, Ltd.)
設立1999年(平成11年)7月
本社東京都江東区大島2丁目2番1号
資本金100億円
URLhttps://www.hp.com/jp-ja/home.html